2018年8月22日水曜日

秋かぼちゃが始まりました

ふーっ、秋かぼちゃの作業が、今日でなんとか一段落しました。

まだまだ暑いなーと思うかもしれませんが、秋の気配は刻々と近づいています。かぼちゃの場合、秋がやってくる前に準備を終えないとそもそも収穫が出来なくなるので、この時期はいつも大忙しなんです。

それに、私は人力で作業する部分が多くて、人よりも準備に時間が掛かります。

まずは堆肥撒き。畜産会社に「堆肥撒いて」って連絡すれば撒布してくれるんですけど(以前は私もそれでやってました)、私は「夢ゆうき」っていう堆肥を使いたいのと、畝だけに堆肥を撒きたいという理由で、人力で撒布しています。そういう撒き方をする機械も借りられなくはないのですが、まあ人力でやっても半日で終わる仕事なので。

でもその次がしんどい。

秋かぼちゃは田んぼ跡を借りて作るんですが、田んぼ跡ですから排水対策が重要です。

具体的には、排水のための溝を縦横に掘るわけです。トラクターの後ろにつける溝切り機を狩集農園さんに貸してもらって、それで荒々掘るんですけど、どうもうまく掘れないんですよね…。土が湿っている状態だと割とうまく掘れるんですが、そうでないと掘れないか、掘れても土が上に上がってこない。機械をどう調整したらうまくいくんでしょうね…?

そんなわけで、かなりの部分、人力で仕上げをするんですけど、これがきつい! 延々、鍬で溝を掘っていく作業。今の若い農家で、こんなに鍬使う人っているのかな…。

たぶん、1年間の農作業のうち、これが一番の重労働。土を掘るって大変です。背中がバッキバッキになりました。


最後にマルチを張って、種を播きます。

これはあんまり大変じゃないです。でも今年は、台風が近づいていたので日程を迷いました。作業は台風後にした方がいいですが(なにしろ絶対に被害を受けない!)、台風が過ぎるのを待っているとどんどん後ろ倒しになるし…。

結局台風前にマルチを張って、台風は22日午後には過ぎているだろうという予想で種の準備をし(種を水に浸けたりします)、予定通り22日午後に種まきしました。22日までに播種をするのが目標だったので、ギリギリ達成です。

こうして今年の秋かぼちゃが始まりました。 今年は台風があんまり来ないといいなあ。

0 件のコメント:

コメントを投稿