これまで、全国一律500円にしていたんですが、もちろんそういう料金で配送できていたわけもなく、実際にはこっちで足りない配送料を負担していたんです。例えば、関東は実質配送料が950円くらいなので、450円はこっちで負担していました。わざわざ遠方から頼んでくれるんだからそれくらい割引してもいいんじゃないか、という考えで…。
でも一律料金だと、例えば北海道の方が注文した場合は800円近く割り引くことになっていましたし、公平なのかなというのもちょっと疑問でした。 あと、割と遠方からの注文が多くて利益が出ない時がありました(重要)。
というわけで、消費税も8%になりましたし、配送料金を改定することにしました。今回の料金体系は、「基本的にゆうパックの料金を踏襲する」という考えでやっています。つまり実費徴収です。
新たな料金表は以下の通り。
鹿児島県内 | 400円 |
九州・中国 | 550円 |
四国・近畿・沖縄 | 750円 |
東海・北陸・関東・信越 | 900円 |
東北 | 1000円 |
北海道 | 1200円 |
少し計算が煩瑣になりますし、実質的に値上げになりますが、これで公平な料金になったのではないかと思います。県内配送の場合は100円ですけど値下げしてますしね。
しかしAmazonなどで配送料無料に慣れている方(私もそうです)には、1000円近い配送料金を払うのにとても抵抗があるでしょうね…。でも配送料無料にしようとすると、結局は商品自体の値段を上げるしかないので、実費徴収するのが一番素直で透明性が高いような気がしてきました。
とはいっても、この料金体系にしたことで注文がすごく減ってしまったらそれはそれで問題なので、しばらくやってみて、問題があればまた料金体系を見直ししたいと思います。
ちなみに、現在はゆうパックを使っているのですが、シール伝票にちょっと問題があり(印刷がマトモにできない時がある)、佐川急便に変えるかもしれません。試行錯誤しながらの販売ですが、ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿