2020年12月30日水曜日

今季はスイートスプリングの販売はありません。来年はいい年にしましょう!

いやー、2020年、散々な年でした。

コロナウイルスことCOVID-19で生活が激変した方も多いと思います。ですが、私の場合はコロナはあんまり関係なく、農業的にダメダメな一年でした。

しかも、まだまだダメダメなのは続きます!というのは、今季は柑橘も不作なんです。

 「おまえのところは毎年不作気味だろ!」という声が聞こえてきそうですね…。確かに、2017年を最後に豊作の年がありません。3年も不作が続いていたらそっちのほうが平常といってもおかしくなさそうです(泣)

それはともかく、例えば昨年15ケースくらい収穫があった「スイートスプリング」が今年はたった1ケースしか収穫がありませんでした。昨年比93%減!?? 何が起こった?

そんなわけで、今季のスイートスプリングの販売を待っていた方もいると思いますが(←昨年、けっこう好評でした!)、残念ながらこれからの販売はございません!! 申し訳ありません…!! なお原因は不明です。

そして、南薩の田舎暮らしの主力商品である「ポンカン」も不作です。こちらは93%減ということはありませんが、それでも2017年に比べると70%減くらい、昨年と比べてもちょっと少ないという、結構な不作です。

原因は、いろいろありますが、少なくとも管理のミスではありません。むしろ管理は例年以上にちゃんと出来たような気がします。ただ、やはり無農薬・無化学肥料(というよりほとんど無肥料)で継続的に作っていく難しさがだんだん出てきた感じがしますね。

一方、比較的豊作なのは「タンカン」です。こちらは、台風の被害(塩害)を受けて、その後若干病気が発生したため、品質はあまりよくありませんが、少なくとも量的には例年並みかそれ以上にあります(まあ元が少ないですけど)。

全部が全部ダメじゃなくてよかったー(笑)

そんなこんなで、しばらくは経営的に厳しい状態が続きそうです。でも、家族揃って健康に新年を迎えられそうなので、まあ全然OKです!! そこが一番です!

それに、いろいろ植えていた苗木たちも、収穫を迎えるフェーズになってきました。不作なのは残念ですが、引き続き前向きに取り組んでいきたいです。来年はいい年にしたいですね!

今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。

2020年12月24日木曜日

「アグリカフェ南風」でジンジャーエールシロップが買えるようになりました!

今年はコロナ禍のため、イベントがほぼ全くと言っていいほどなかったので、直売の加工品の売り上げはイマイチ(というか激減)でした。

うちのような零細は、結構イベントに依存してますからねー。特に「吹上浜 砂の祭典」がなかったのが大きいです。でもまあ、しょうがない。

一方、卸売りの方は意外と堅調でした。主力商品の「ジンジャーエールシロップ」は、特に宣伝もしてないのにどんどん販路が拡大していきます!

先日、新たに「ジンジャーエールシロップ」を置いてくれるようになったのが、「アグリカフェ南風」。

ここは、今年の9月にオープンしたばかりの新しいカフェ。経営するのは、隣接する農業生産法人「南風ベジファーム」で、南薩で農業+加工+福祉の風雲次的な成長をしているところです。大規模農場を経営し、そこの収穫物を漬物などに加工し、また就労支援事務所ともなっています(=障害のある方が仕事できる)。

【参考】南風ベジファーム
http://www.nanpuu-vege.com/

そんな南風ベジファームがつくったカフェは、もうなんといっても建物に手が込んでいます…!!

この写真ではあまりわからないかもしれませんが、屋根のカーブを見て下さい。建物自体がカーブしているのに、屋根の勾配もグラデーション的に変化していて、複雑な3次元曲線を描いています。施工がむちゃくちゃ大変だったらしい…(笑)

あと、この写真には写っていませんが、外に配置している大きな岩はわざわざ福岡から持ってきたものだそうです。どおりで鹿児島ではあまり見ない花崗岩がごろごろ転がっているわけだ。

そんな「アグリカフェ南風」の方から、「ジンジャーエールシロップをぜひ取り扱いたい」と打診がありました。ホント有り難いです! しかも初回納品からすぐ後に、追加発注がきました。うーん、やっぱり勢いがあるところは売れ行きも違いますね!!

ちなみにここは隣の農園で採れたベビーリーフをふんだんに使ったピザとベーグルサンドが美味しいです。しかもお得。お近くの方はぜひ行ってみて下さい。ついでに屋根のカーブもジックリ見てみて下さい(笑)

それから、今年は南さつま市観光協会が取り組んでいる「南さつまエールギフト」にもとっても助けられました。

これは、「コロナで販路がなくなっちゃった地元事業者を助けよう」ということで、観光協会が販売しているセット商品。その一つに「ジンジャーエールシロップ」を加えて下さいました。

これのお陰で今年を乗り切れたと言っても過言ではないほど、助けられました。観光協会のみなさん、ありがとうございます。

【参考】冬の南さつまエールギフト販売!|南さつま市観光協会
https://kanko-minamisatsuma.jp/event/12998/

「手土産セット(ティータイム)」という2,000円のセットに加えてもらったんですが、これ、別々に中身を買ったら3,000円くらいするんですよね。とにかくお得! 凄く売れ行きがいいのも納得です。

WEBサイトには、注文期間は12月25日までとなっておりますが、年明けもまたやるみたいです。こちらもぜひよろしくお願いいたします。

今年は、コロナ禍のため、夏までは売上がかなり少なく、正直「このままだとどうなるんだ」とびびっておりました。でも捨てる神あれば拾う神ありで、加工品の売り上げに関しては例年並みを維持することができました。

本当に、みなさんのお陰です。ありがとうございます!!

2020年12月15日火曜日

秋かぼちゃは惨敗でした…。まあこんな年もあるさ。

随分ブログの更新をサボってしまいました。

忙しかったのもあります…が、それ以上に困った事情がありました。

というのは、今まで愛用していた古いiPod touchが壊れてしまって、気軽に写真が撮れなくなったのです。

やっぱり、写真がないとブログ記事ってサマにならないですよね、何故か。

え、スマホで撮ればいいじゃん…って思うかも知れませんが、実は私、スマホを持っていません。

ガラケーは持っていますが、写真は画質がとても悪い上に、なんとインターネット契約をしていないため(つまり純粋に電話のみ)、仮に写真を撮ってもそれをどこかにアップロードすることができないのです。つまりデータが取り出せない!

(マイクロSDカードを入れれば取り出せないことはないですが、とてもめんどくさい)

まあ要するに、わざわざカメラを持ち歩かないと農作業風景も撮ることができないわけで、億劫で記事を書いていなかったのです。結局はサボりですね…(笑)

そんなわけで、今日は強い意志を持って(!)カメラを持ち出して写真を撮りました。

ご覧の通り、かぼちゃです。

今日、秋かぼちゃの収穫・出荷が全て終わりました。成績は、一言で言って今年は大失敗! 例年は250ケース以上の収穫がありますが、今年はちょうど100ケースしかなった…。

理由は、台風後の湿害と、台風による定植の遅れです。でも、それ以外の管理は割とちゃんとしていたんです。おかしいな〜。台風後は天候には恵まれましたしね。

実際、周りの農家を見てみても、収穫が遅れた人は多いですが、今年は豊作傾向のようです。こんなに不作なのは自分だけかもしれない。まさに一人負け状態。正直、恥ずかしいです…。

「来年は頑張ります!」と言いたいところですが、実は、来年はもう秋かぼちゃは作付しないかなーと思っています。とにかく、台風に翻弄されるというのが私の性に合っていないし、台風対策(の片付け)には絶対二人必要になるというのが、ネックです。

だから、私にとっては最後の秋かぼちゃだったわけですが、随分結果がショボかったですね。有終の美を飾りたかった…。

今年は何もかもうまくいってませんけど(iPod touchも壊れるし)、まあこんな年もありますね。来年はいい年でありますように!!