2018年6月11日月曜日

ブルーベリーが5年掛かってようやく

石蔵ブックカフェ拡大版「絵本と蓄音器」、先日開催し、大盛況でした! お越しいただいたお客様とご協力いただいた皆様に御礼申し上げます。ありがとうございました!

それで、しばらくブックカフェの話題が続いたので農業のことを書きたいと思います。農業をサボってるんじゃないかと疑われると困りますからね(笑)

かぼちゃや水稲の管理を初めとしていろんな作業に追われる毎日ですが、最近よかったことといえば、ブルーベリー!

実は2015年に初収穫してから、あんまり生育がよくなくて、「穫れるには穫れるが、ほんの少し」という状態が2年続いていました。まあ、基本がほったらかしですからね…。ところが、最近ようやく栽培方法が摑めてきて、ついに今年は初めてマトモに収穫ができました!

鳥に食べられる分を考えなければ(笑)、20kgくらいはありそうです。100g単価が200円とすると4万円になりますね! (市場で売るわけじゃないので、実際にはこのような売上にはなりませんけど)

植えたのが2013年なので、5年掛かってようやくそれなりに収穫できるようになりました。よかったー。多分来年はさらに倍くらい穫れると思います。

ちなみに、当然、無農薬栽培を行っております。無農薬にする=肥料も少なめに、という常識で考えていたので最初は無肥料で、翌年からは徐々に肥料分を増やす感じでやっていたのですが、ブルーベリーに関してはむしろ肥料を多めにした方が樹勢が強く虫や病気に強いということがわかってきたので、去年はけっこう肥料をあげたんですよね。それがよかったみたいです。

よかったことといえば、今年はもう一つあります。

昨年ほとんど花が咲かず、全く収穫がなかったスモモが、今年はけっこうなりました!

こっちは無農薬で無肥料です。

このスモモすごく美味しいんですよ!  しかしあまり世間には流通していません。なぜかというと、痛みやすいからです。よって販売する場合は予約のみ・冷蔵便ということになって、発送のコストや手間もかさみます。だったら、もっと単価の高いモモなんかを育てた方がいいよな、ということであまり栽培されていないんだと思います。

実はうちでも青果はまだ販売していなくて、今年もこの果実はコンフィチュールに加工する予定です(うちで食べる以外は)。でも私は、このスモモが大好きなので、3年後くらいには青果でも販売したいですね! そのために昨年末には5本ほど新たに定植しました。

田んぼ跡という過酷な環境に植えたのでどこまで生育が順調にいくかわかりませんが、根気よく取り組んでみたいと思います!

0 件のコメント:

コメントを投稿